top of page
Our Product


マーマレード &ジャム
マーマレード &ジャム
八幡浜では、みかん農家はかねてから自家栽培のみかんでマーマレードを作り自宅で食べたり、地域の直売所で販売するなどしていました。2019年5月に、本市でダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル*が開催されたことで、さらに多種多様なマーマレードやジャムが私たちの仲間からも誕生しています。(*英国・ダルメインで2006年から続くマーマレードの世界的大会)


伊予柑マーマレード
伊予柑丸ごとと地元産レモンを使い糖度45度に。透き通った色とさっぱりとした味が特徴。第3回世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会にて金賞を受賞。
伊予柑マーマレード


夏みかんマーマレード
樹齢100年余りの古木の夏みかんから、少し苦みのある大人のマーマレードに仕上げました。第3回世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会にて金賞を受賞。
夏みかんマーマレード


せとかマーマレード
贅沢に「せとか」丸ごとを使ったほんのり甘い香りのマーマレードです。
せとかマーマレード


河内晩柑マーマレード
ダルメイン世界マーマレードアワード日本大会で金賞。さわやかな香りと甘さ、苦みと酸味。
河内晩柑マーマレード


河内晩柑マーマレード
八幡浜・真穴産の河内晩柑を使った少し苦みのあるマーマレードです。第3回世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会にて金賞を受賞。
河内晩柑マーマレード


みかんマーマレード
真穴(まあな)産みかんが原料。 皮、じょうのう、ジュース、身、余すところなく全て使いました。
みかんマーマレード


甘夏マーマレード
真穴で育てた農薬不使用の甘夏を使用。果実まるごと入り、甘さ控えめ、少しの苦みが特徴。
甘夏マーマレード


じゃばらマーマレード
花粉症に効果が期待されるといわれるじゃばら。ビートグラニュー糖と黒砂糖を使用。
じゃばらマーマレード


タロッコマーマレード
真穴産のタロッコを使って作ったトロピカルな味のマーマレードです。
タロッコマーマレード


レモンマーマレード
レモンの爽やかな香りを閉じ込めました。炭酸水で割ってホッと一息ついてみてください。第3回世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会にて金賞を受賞。
レモンマーマレード


マルベリー(桑の実)ジャム
グループメンバーが栽培するマルベリーをジャムに。桑の実がまるごと入った食べ応えのある味。
マルベリー(桑の実)ジャム


ブルーベリージャム
果肉の形が残るプレザーブスタイル。酸味と甘みが口の中で踊り果実感も楽しめます。
ブルーベリージャム


アプリコットジャム
少し酸味のあるジャムです。お菓子を作る際に少量加えて作ってもOK。
アプリコットジャム



デザート・ジュース
デザート・ジュース
みかんを使ったお菓子やデザートやジュース


みかんゼリー
真穴のミカンジュースを85%程度使って作った味の濃いゼリーです。
みかんゼリー


シロップ漬け
【くるり】1個ずつ手で皮をはいでシロップに着けたもの 【ゆらり】無添加のシロップで付けたシンプルな味
シロップ漬け


ブレンドジュース
伊予柑と清見のブレンドジュースです。甘すぎずコクのある味が特徴。
ブレンドジュース



ふるさとの一品
ふるさとの一品
八幡浜の農家の自家製おかず。


こんにゃく
こんにゃく芋も自分たちで栽培。生芋にこだわった芋の香りのする美味しいこんにゃくです。
こんにゃく


うり漬
瓜を種から植えて栽培。昔からの手法で作っており、とてもおいしいと評判の漬物です。
うり漬


きゃらぶき、みがらし
春のふきを採り自家製のしいたけを入れてじっくり炊き上げたきゃらぶき、自家製の味噌を使ったみがらしみそなど。
きゃらぶき、みがらし

特定非営利活動法人みかんの花工房 All right reserved.

bottom of page